Kindle版年末年始セール 〜 麻雀の本も最大60%OFF (2022/1/6まで)
AmazonのKindleストアにて恒例の最大60%OFF Kindle本 年末年始キャンペーンが行われています。 期間: 2022年1月6日(木)まで。 Kindleストア : 【2022年1月6日まで】Kindle版年末年始セール実施中 ...
天鳳四段に戻されました
3月半ばに五段に上がったのですが、7月末に四段に戻されてしまいました。調子の良い時に五段に上がるのだけど、定着できずに戻される。これ何回目だろ? 4回目ぐらい? 成績詳細 落ちる直前は5連続ラス。その前も3位4位ばかり。落ちそうになるプレッ ...
天鳳五段に上がりました
前にも何度か四段まで上がっているのですが、毎回々々定着できずに四段に戻されています。下手すると三段まで落ちたり。 成績詳細 順位が 1>4>3>2 で相変わらずトップラス麻雀です。序盤でラスに落ちて挽回できないケースが多いんだよな。天鳳は一 ...
Kindleストア7周年記念セール・麻雀本も40%以上OFF (2019/11/7まで)
AmazonのKindleストアにて恒例の【40%OFF以上】Kindleストア7周年記念セールが行われています。麻雀関連書籍も40%以上割引になっています。 期間: 2019年10月25日(金)00時00分 ~2019年11月7日(木)2 ...
聴牌速度を早めるにはどうしたらいいのだろうか?
どうにも勝てない。天鳳の上級者卓で遊んでいるのだけど、勝てない。 親番で大きくツモられる マイナスを取り返せない 点数に合わせて手を作っても軽く蹴られる そもそも聴牌すらしない。川にメンツができている こうやって書いてみると結構悲惨だな、俺 ...
Microsoftの麻雀AI Suphxが天鳳10段を達成
Microsoftの麻雀AI Suphx が天鳳10段を達成したことが話題になっています。リリース文によると、東京大学の「爆打」・ドワンゴの「NAGA25」に比べても強いAIに仕上がっている模様。 麻雀 AI Microsoft Suphx ...
麻雀漫画というジャンル
1つのゲームで雑誌が成り立っている分野は数多くあるが、漫画雑誌で成り立っているものは少ない。麻雀、ゴルフ、釣り、パチンコぐらいだろうか。麻雀と競技人口がほぼ同じである将棋や囲碁には活字の雑誌はあっても、漫画雑誌はない(たぶん過去にも存在しな ...
麻雀のルールの話(6) – そして現在へ
私が麻雀を覚えた頃のアリアリルールは、今の一般的なルールとほとんど一緒である。ちょっとだけ違う。この連載の最後に、その「ちょっと」を書いておく。 赤入りが普通になった 私が覚えたころは赤五筒が入るか入らないかぐらいの時代。萬子と索子の赤はな ...
麻雀のルールの話(5) – 完先
完先(かんさき)という謎ルールを知ったのはいつだっただろうか。麻雀本か麻雀雑誌で読んだのだと思うが、覚えていない。阿佐田哲也さんの本かもしれない。 「先付け」という言葉の意味は阿佐田本で知ったのだと思うが、完先はどうだったか? 先付けとは ...
麻雀のルールの話(4)
昭和時代の麻雀入門書を古本屋で見つけました。昭和50年(1975年)7月30日発行ですので、40年以上前の書籍です。私が麻雀を覚えた時よりも数年前の書籍。 入門麻雀教室 延一平著、昭和50年7月30日 土屋書店発行 昭和30年以降書籍リスト ...